18/01/20になんとなくツイッタで呟いた猫写真が
どうしてもそこじゃないとだめなんですかね。 pic.twitter.com/QR2GbJxAAK— 飯時 (@hansi335) 2018年1月19日
何の因果か伸びた。"バズった"というらしい。
左:ひび様(雌 1歳) 右:りゅう君(雄 5か月)

うちの子かわいいから仕方ない。(親馬鹿)
バズるといわゆる"クソリプ"が飛んで来るのかと思っていたが、
実際にはその手のリプライも無く、
寧ろ 上手いこと言いはるわーというコメントや
何故か私宛に他所様の自慢の猫写真が送られてくる
という現象が確認されて、なんたる役得状態だった。
猫好きに悪いヒトはいないことが実証された。間違いない。
そして、
ネットニュースサイトで記事にもなった。
先日の猫写真を記事にしてもらいました。有難や。- 愛猫の作業妨害に、飼い主「なぜそこ!?」 シュールな光景が広がっていた https://t.co/jYqsJbFZMv @grapeejpさんから— 飯時 (@hansi335) 2018年1月21日
2つも。作業に集中できない(かわいい)— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年2月2日
ここじゃなくちゃダメなのニャ PCの前を占拠する2匹の猫ちゃんのモフテロがかわいい - https://t.co/826AY4PaB7 @itm_nlabから pic.twitter.com/hvmenUDiGB
大変良い思い出になりました。有難い。
--