151121 or DIE

 こうして関東まできたのも何かの縁であろう、と、
夜のネオン街...もとい夜のイオンモールへと足を運び、
プリパラのご当地コーデin関東をゲットしてみた。


隣の筐体でプレイ中の綺麗なお嬢さんがとても親切な方で、
初心者丸出しの私にプレイのコツをいろいろ伝授してくださった。
なんと有難いことか。
何のお礼も出来ないままになってしまったのが心残り。

頂いた トモチケ大事に いたします (プリパラおじさん 心の川柳)




151119~22 or DIE

 11月19日未明、父方の伯父の訃報が入った為、
20~22日まで神奈川に滞在してきた。
先月お見舞いに行ってきたところだったのでやるせなさを禁じ得ないが、
残されたご家族の心中を慮りつつも、
各地に散っていて滅多に集まれない兄弟(父方は8人兄弟)が
みんな駆けつけて亡き兄を偲び、思い出話に花を咲かせている姿も見るにつけ、
せめて送り出しは良い形で執り行うことが出来たのではないか、
などと僭越ながら思った。
うちの親父の葬式の時のことを思い出す。
先に経験した者として、気休め程度でもご遺族の力になれてたらいいな
と思いながら当日は動いてた。
葬儀というのは、残された人間の為のものでもあることを改めて感じた。

151112 or DIE

 本日深夜3時半頃、
宅の猫のゆきさん(雌 18歳10か月)が息を引き取った。
最期はあまり苦しまずに逝けたことがせめてもの救いだった。

9月半ばに肝不全と診断されて、
肝移植は年齢的にも無理なので対処療法を選択。
すぐに黄疸が現れ、3.8kgあった体重も2kgぐらいまで減って、
ここひと月は 週一だった点滴も毎日にまで増えて、
自力歩行も難しく、要介護な状態だった。
それでも最期までトイレにだけは自力で行こうとしてたなぁ。

ゆきの子の まるちゃんの時は、
大動脈血栓塞栓症で手術→入院→そのまま病院で息を引き取った為
看取ってあげることが出来なかったのが今も心残りとしてあるので、
老衰といって良い状況で看取ってあげることが出来たことは
本当に良かったと思っている。

元野良子猫で、警戒心が強くて臆病、
私はちょっと嫌われてた節があるけど、それでも大事な家族だった。

18年間一緒に過ごしてくれて有難う。

晩年のゆきさん。





151107~08 or DIE

 マクドナルドのハッピーセットにプリパラが登場!
ということで、プリパラの限定プリチケキャンペーンが来ていたので
金曜深夜、仕事帰りに買いに行ってみた。
ちなみにハッピーセットを買うのは生まれてはじめて。



はじめは1~2枚手に入れるだけのつもりだったのだが、
いろいろ情報を調べてるうちに目にした
"6セットまとめ買いしたほうがコンプできる確率が高い"
という噂に興味が湧いてしまい、好奇心に抗えずつい試してしまった。
"好奇心になら負けていいよ"って偉いアイドルも言ってた。



検証結果:揃わなかった

ですよね。知ってた! 6種中4種入手。2枚ダブり。
おまけのおまけでついてきたトゥイーティー×6の玩具が
こちらを見て笑っている。


 翌日。
"Go!プリンセスプリキュア"の映画を一緒に観に行った友人二人
が面白がって援護射撃をしてくれることに。
私1セット+友人2人が2セットずつ、計5セット。


結果:1種入手。4枚ダブり。まじですか。

前日分と合わせると、
11セット買って5種入手、6枚ダブりという結果に。oh...

前日6セットまとめ買いで揃わなかった時点で
何となくこうなる気はしていたが...いやはや業が深い。



最終的に手元にあるプリチケは
 そふぃ ハンバーガースタッズワンピ×2
 みれぃ フルーリークッキーワンピ×2
 らぁら クルーキュートエプロンワンピ×1
 ファルル アップルシャキシャキワンピ×1
 みかん マクドナルドカラースターワンピ×2

ドロシー アメリカンポテトワンピ 揃わず。


世間の厳しさを噛みしめながら帰宅したところ、
お絵かき仲間さんからチャットが飛んできた。

「何が出なかったの?」
「ドロシー。」
「それなら今日出たからあげるよ」

MAJIDE?そんなピンポイントに引けるものなの?
軽く混乱しつつも、
この神の声で6種コンプリートの目処がつくことになったのであった。

有難や有難や。


協力してくれた友人、お絵かき仲間さん、
引きの無さに笑ってくれた皆さん、本当に有難うございました。

151101・151108 or DIE

 サークル「HMverses6.9」はコミックマーケット89で「木曜日 東地区"カ"20a」に配置されました。
という訳で、冬コミ参る所存。


----
151101 or DIE

映画"とびだすプリパラ み~んなでめざせ!アイドルグランプリ"
あろま役 牧野由依さん、みかん役 渡部優衣さんの舞台挨拶付き上映会
に行ってきた。

声優さんが参加する上映イベントに行くのは初めてのこと。
ついでに、3D立体視映画を観るのも実は初めて。

まずはじめに舞台挨拶。飯時、生アロマゲドンに感激。
こういうイベントでどのくらいにぎやかして良いものなのか分からず
空気を理解するまでけっこう戸惑ってしまったけど、
演者さんと観客とのコール&レスポンス的やりとりとかもあって
とても楽しかった。
プレゼント企画のクイズはガチ難しくて恐れおののいた。

続いて映画上映。
上映中に声を出したりサイリウムを振りまくってよい"おうえん上映"だったので
けっこうガチなお兄さんがたが合いの手入れまくってて
知らない世界を覗いた気がして愉快だった。割とつられてはしゃいでた。
内容は、プリパラアイドルのライヴラッシュって感じで、とてもブヒれました!






















上映終わって出てきたら
ポスターにアロマゲのサインが入っていたので記念撮影。

帰りに、上映会を観終わったテンションで
ついプリパラ筐体でアイドルデビューもしてしまった。
愉快な一日だった。


----
151108 or DIE

映画"Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!"
を鑑賞。

フル3Dモデリングデフォルメキャラの短編
+通常のアニメ本編
+フル3Dモデリング通常頭身キャラの短編
というこれまでと異なる構成のプリキュア映画だったわけですが、
短編作には 実験性とこれまでの3DCG技術の集大成感が、
本編には ここまで積み上げてきたGoプリの魅力の収穫祭感が
それぞれ詰まっていて、どれも良い出来だった。
観に行って良かった。


---
先日描いたプリパラのあじみ先生。
ほんといいキャラしてるよ。


151026 or DIE

 カオスP(幻術植木鉢)の新曲用に一枚絵を描かせてもらいました。



今回のカオスP曲はメタル成分たっぷり。
なんと鋼音ミクのことを頭の片隅に作られた一曲ということで、
これを役得と言わずして何と言おうか。歓喜。

カオスPを構成する一要素として
メタルな部分はこれまでも顔をのぞかせていたけど、
こうして鉄分たっぷりでありながらいつものハチャメチャなカオスP節
で溢れかえった曲が聴けて、とにかく嬉しい。

イラストは、
ド頭の"真面目なんです"にちなんでスーツに七三ヘアーのミク。
背景の七弦と五弦は、
カオスPが今曲収録に使った機材となっております。
楽器描くのって難しいけどやっぱり楽しい。


150907 or DIE

 艦これのお話。

8/10から続いた艦これ夏イベント戦"反撃!第二次SN作戦"も
本日11:00をもって遂に終了。
29日間ってことはほとんど1ヶ月じゃないか。

今回"大規模"とは聞いてたが、ここまでてんこ盛りとは...
という感じで戦々恐々としつつも、なんとか無事完走。
期間延長してようやく適正日程って印象だった。

E-1~3:甲 E-4~5:丙 E-6:乙 E-7:甲
いよいよ攻略難易度選択に関しても決断を迫られるようになってきた。
今回初めて海域難易度を落として資材節約に腐心しながら
なんとかE-7は甲で終えることに成功。
ラスボスの装甲軟化ギミックという攻略要素は面白いと思ったけど、
やはり時限式攻略を強いられるシステムはしんどいですな。
まとまった時間が取れないヒトには厳しかったのでは。

E-7甲 攻略 一日目
 支援艦隊無し
 ギミックマスS勝数:X7回 Y5回 C2回 Y2回(YだけA勝)
 ゲージ削り出撃回数:39回
 ゲージ削り所要時間:13時間20分
 ゲージ削り分消費量:燃-30770 弾-18254 鋼-32234 ボーキ-8790 バケツ-192
  +
 ラストダンス挑戦数:5回 (1時間) →時間切れ

(2日間、情報再収集、編成見直し、支援+第2艦隊キラ付、
 艦載機熟練度上げを徹底)

E-7甲 攻略 二日目
 ギミックマスS勝数:X6回 Y4回 C1回
 ギミックマス所要時間:2時間15分
 ラストダンス挑戦数:2回 (25分) 最後S勝利
 ※備考:夏風邪により提督のコンディション値 0

 昼戦終了直後。T字有利が良い方に働いて絶好の形に。
龍驤ちゃんは無傷。さすが嫁。

か ら の、夜偵も照明弾も見事不発。"オワタ"と思ったが、
阿武隈改二(運+3)のカットインスナイプで速攻撃破。優秀。

E-7甲攻略 消費量:燃-46872 弾-34685 鋼-51262 ボーキ-13516 バケツ-270

今回は、
運を59まで改修した島風改と、
甲標的を積める魚雷カットイン艦としての阿武隈改二の実用度の高さ、
そしてなにより龍驤ちゃんのおかげで攻略出来たと確信。

ちなみに
夏イベ攻略全消費量:燃-87968 弾-62335 鋼-83826 ボーキ-27126 バケツ-497
いやーとんだとんだ!


しかし今回は、攻略よりも
新艦娘掘り作業の方が圧倒的に鬼畜仕様だったのではないかと。
攻略中の新艦娘ドロップ数がゼロだった為、
大嫌いな掘り作業を3隻分もするはめに。
しかもそのうち1隻は甲でクリアしてしまったE-3ボスS勝ドロップ限定。
正直、E-7甲よりも このE-3甲掘りの方が精神的には最難関だった。
以下掘り戦績。

E-3甲 ボスマス 瑞穂掘り
 空母機動部隊編成 決戦支援有
 出撃65回 撤退11回 S勝32回目でドロップ
 消費量:燃-33809 弾-41668 鋼-30357 ボーキ-28750 バケツ-281

E-4丙 ボスマス 海風掘り
 通常部隊編成
 出撃20回 撤退2回 S勝16回目でドロップ

E-7甲 Yマス 風雲掘り
 水上打撃部隊編成
 出撃23回 撤退+逸れ5回 S勝17回(ドロップ10回 ガシャン7回)
 成果なし
  ↓
E-6乙 Mマス 風雲掘り
 水上打撃部隊編成
 出撃14回 撤退4回 S勝10回目でドロップ(ドロップ8回 ガシャン2回)

結果を見るとドロップ運はあった方だと思うけど、
やってる最中は終わりの見えない作業で頭が発狂しそうだったよ!


おかげさまで8月中に夏イベントを完遂できたので、
残りの期間は、おいしいと噂のE-5 Gマスでまるゆ掘りを敢行。

110周までの結果は、まるゆ5 あきつ丸3 と上々だったが、
その後、135連続ノーまるゆの大敗北。

まるゆ50描いたら出るよと言われて実践してみたが駄目だったよ。



そんなこんなで最後まで楽しみ尽くした夏イベであった。

150904 or DIE

 6月17日、新しい眼鏡を購入。

しかして今日は9月4日。
既に79日経っているが、今更ながら日記に残しておこうと思い至る。

眼鏡者にとってこれ程の重大事を日記にし損ねていたのには理由が。

1か月近くかけていろんな眼鏡屋を巡り
しこたま悩んで購入に踏み切ったこの眼鏡。
実際使い始めてみると、どうにも拭えない視界の違和感がそこにあった。
新しい眼鏡を買ったぜウルトラハッピー的なつもりでいた私は
この事態を前にして日記どころではない動揺に見舞われたのであった。

17年以上同じ眼鏡を使ってきたせいだろうか。
前よりもリムが一回り小さいせいだろうか。
鼻パッドから一山に替えたせいだろうか。
球面レンズから非球面レンズに替えたせいだろうか。
レンズに乱視矯正が入ったせいだろうか。etc...

慣れの問題なのか否か判別がつかないのが一番の不安だった。
結果、使い始めて2週間で"大丈夫かも?"という兆しが見えはじめ、
1ヶ月後に概ね違和感に囚われない状態になった。ほっとした。
結局"慣れ"の問題だったのかな。
歳をとると順応力が下がるってのも多分にあったのかもしれない。

そんなこんなで、
今は快適な眼鏡ライフをエンジョイしてる。
いろいろ相談に乗ってくれた"メガネの和光"の店員さんには
本当に感謝。



新眼鏡。
以前のものに近い雰囲気を持ちつつもシンプルなデザイン。

新眼鏡スペック
フレーム:
G4 Old&New model 1632P 46φ 一山モデル
フレームカラー:ATG(アンティークゴールド)
ブリッジキャップ:イエロー
リム素材:チタン合金 一山樹脂:アセテート 飾り&ネジ:ステンレス
35,640円

レンズ:
TOKAI αナインAS MC 無色 ガラス非球面単焦点レンズ 屈折率1.892
51,840円

計87,480円

よし。大事に使うぞ。



17年以上お世話になった旧眼鏡。
未だにこのフレームのデザインが好きだ。



----
新眼鏡ご成約の日に書いた日記の下書きを発見したので
自分用に貼っておく。

----
 今日、眼鏡屋にて 取り寄せてもらった眼鏡フレーム8種類を試着。
大変多幸感に包まれた時間であった。

その中の一つ。"こんなのもあるんですよ"と出されたフレームが、
シルバーと象牙で出来てて値札が10万円オーバーの高級品。
目にした時は憤死するかと思ったが、
せっかくなのでこれも試着してきた。全然似合わなかった。

購入候補としてピックアップしたフレームは、
基本的には今かけてる眼鏡に出来るだけ近い雰囲気。

その中から今回購入に踏み切ったフレームは、
G4 Old&New の1632Pモデル。
現眼鏡より彫金の意匠はシンプル。
最大の違いはノーズパッド無しの一山モデルという点。
一山眼鏡をかけるのは初めてなのでちょっとワクワクしてる。

もう一種、現眼鏡と雰囲気の近い
アンティーク調の ラウンド寄りなオーバル型とでかなり悩んだけど、
テンプルのデザイン、先セルが長手モダンだったのが気になってしまって、
今回は選から漏れた。
テンプルは圧迫感無いものの方が好みなの。
あーでもやっぱりこっちも捨てがたかった。

レンズは、出来るだけ薄くしたいのでガラス一択。
非球面単焦点レンズ、屈折率1.89。
高屈折率超薄型ガラスレンズを選択しても
私の視力だとレンズの厚さは4.0~4.4mmになる。
レンズだけで5万超えるんやで...

視力。
利き目が右なのに
利き目の視力が格段に落ちてて左目に頼ってる状態だった上に、
左目に若干乱視が入ってる有様だった。

そんなこんなでいよいよ購入に踏み切ったので
出来上がりが楽しみ。
----



150831 or DIE


初音ミク誕生からもう8年も経つとは。
時の流れはほんと早いものだ。
そんなおめでとうの思いを込めて眼鏡です。


150824 or DIE


 良いスピーカーを手に入れると音楽を聴くのが一層楽しくなる。


というわけで、新しいスピーカーを入手。

絵描き兼オーディオマニアのshihouさんに、
自作のスピーカー&スピーカー用アンプを譲って頂いた。
shihouさんほんとすげー。






150823 or DIE

 高梨康治 -CureMetalNite 2015- に行ってきた。
場所は新宿ReNY。

メタラーにしてアニメ劇伴作曲家、高梨康治氏のライヴ。
昨年に続き2度目の参加。
今回は夏風邪の熱冷めやらぬ中の参加と相成った。不覚。




15:00。物販。
今回はマフラータオルとサイリウムに加え、
遂にTシャツがラインナップに追加。これは嬉しい。
やはりメタルと言えばメタTである。
ゲスト参加のくどまゆさんの音盤も購入。
缶バッジガチャも記念に1回回した。

会場ロビーには、 キュアメタルの歴史を紹介する展示コーナーが。
大人の事情(版権)で関連作品のビジュアルが前面に出ることは
無い筈のキュアメタルナイトに何かが起こる前兆であった。


早速キュアメタルTに着替えて待機列に並び、
17:30いよいよ開演。
今回は体調のこともあって後方中央辺りで大人しく聴くことに。

前回は録音だった田野アサミさん(キュアサニー)の前説。
今回は生ナレーション。この時点で顔がほころぶ。

今回は前回より大きいハコだったこともあって
みんなのびのびとプレイしてた。ほんと楽しそう。
特に太鼓の茂戸藤さんは去年窮屈そうだったから、
ダイナミックな撥さばきがとても絵になっていた。
余談だが茂戸藤さん、KISSのバンドTバッチシ着てた。

ステージ後方にスクリーンがあって、
曲にあわせて該当作品の映像(VJ)が流れていた。
アニメ劇伴のライヴとして実に全うで訴求性が高い演出。
"大人の事情をひとつ乗り越えた"
と高梨さんがラジオで言っていたのはこのことだったんだな。
プリキュアの変身バンク映像を見ながらライヴ演奏が聴けることの
この破壊力ときたら。ほんと素晴らしかった。

ゲストヴォーカルお一人目、田野さん登場。
キュアサニーのキャラソン"オンリーワンダフル!"を熱唱。
CD収録の為の録音以来初めて、しかもライヴで歌うとあって
聴いてる方にも感慨ひとしおなパフォーマンスだった。
高梨さん作曲じゃない曲だけど、
ライヴでもギターを担当する 藤澤健至さん作の曲ということで、
キュアメタルナイトならではの目玉選曲となった。

ライヴ中盤辺りで、
NARUTOの劇伴を務める和楽ロック集団 刃-YAIBA- のターン襲来。

1998年に六三四という和楽器ロックバンドの音盤を聴いて好きになり
いつかは生で聴いてみたいなーと思っていたものだったが、
その六三四の現在形と言ってもいい、刃-YAIBA- の生の音を
遂に聴けたのがほんとたまらんかった。
十云年越しの念願が叶った感じ。欲を言えばもっと聴きたかったなぁ。

ゲストヴォーカルお二人目、工藤真由さん登場。
くどまゆと言えば"プリキュア~永遠の友達~"。歌詞が沁みる名曲。
その後、田野さんも再登場。
ツインボーカルの"今よ!ファンタジスタドール"を披露。

アンコール1ラスト、
まさかGary Moore カヴァー"Over the Hills and Far Away"
のNightwishアレンジ版をやるとは。あれは流石にびっくりした。


昨年夏を経て
しっかりとパワーアップして帰ってきてくれたキュアメタルナイト 2015。
今回もしっかり楽しませてもらいました。
キュアメタルファミリーに心から感謝の意を表したい。

ライヴ終了後は、
興奮の熱冷めやらぬまま(物理)、
ぜーぜー言いながら夜行バスで愛知へと帰還。
結局1週間以上夏風邪を引きずってしまいましたとさ。
それでも行ってよかった。



ツイッタにセットリストをまとめてらっしゃる方がいたので、
こちらでご紹介。





150816 or DIE

 C88に参加された皆さん、お疲れ様でした。
当日は、またよしさんの隣のとまさんスペースのお手伝いをしながら
またよしスペースの合同本頒布を見守ってました。
合同本を手に取ってくださった方、差し入れをくださった方
本を交換してくださった方、皆さん本当に有難うございました。

例年だと夜行バスでイベント当日に早朝入りするところを、
今年は前日入りしてshihouさん宅に御厄介になったおかげで、
いつもよりは体力ある状態でイベント参加出来ました。
睡眠ってほんと大事。

あと今回は、
前回胃を壊して控えざるをえなかった麦酒で
打ち上げの乾杯が出来て嬉しかった。
みんなで飲む麦酒はうまい。

打ち上げの後は、恒例の徹夜カラオケを堪能、
翌日早朝、新幹線にて帰路に着いたのですが、
新横浜-小田原間の豪雨の影響で運転見合わせ状態に。
運転再開まで車内で過ごすことになったので、
珍しく買っていた駅弁(うに帆立弁当)を頬張っていたところ、
30分ほどで運転再開。以後は順調に帰ることが出来ましたとさ。
新幹線にはイベントの度に乗ってるけど
こういうケースに遭遇するのは初めてだったので
ちょっとワクワクしてしまったのは
徹夜明けのテンションのせいだったに違いない。



C88三日目、会場入り直前の様子。


 今回の戦利品。

150810 or DIE

 暑さ厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。

というわけで、C88(通称:夏コミ)参加情報です。
今回は落選した為、自スペースでのサークル参加はありませんが、
C88三日目[16日(日曜)]に

・西き 44b、またよしさんスペースにて、新刊合同イラスト本 & 委託
・西れ 40a、鬱Pスペースにて、ジャケ絵担当したオリジナル新譜
・西ら 10a、niuさんスペースにて、ジャケ絵担当したボカロメタル新譜EP

の3つの頒布があります。
ご興味ある方は是非各スペースを訪れてみてくださいまし。
ちなみに当日は、一般参加で会場うろついてる予定です。

以下、各スペースの頒布物詳細情報です。



■新刊・創作合同イラスト集 "habit -くせとこだわり-"
C88 三日目:西き44b システムキッチンぱんつ
くせやこだわりをテーマにした、創作合同イラスト本
企画:またよし
参加描き手:またよし、ももぱん、飯時
頒布予定価格 \400


pixiv>>




■鬱P feat.赤飯 新譜 "IDOLATRY"
C88 三日目:西れ40a MY SONG IS SHIT
ラウド系オリジナル音楽CD(8曲入) \1,000

特設ページ>>http://assholewii.tumblr.com/

クロスフェード>>


pixiv>>



■Niusound "おれはパン屋に来たと思ったらいつの間にかボカロ曲を作っていた"
C88 三日目:西ら10a Niusounds
初音ミクを使用したボカロメタル音楽CD EP(3曲入) \500

告知サイト>>http://www.niusounds.com/c88.html

pixiv>>


150627 or DIE

 MAD MAX Fury Road(邦題:マッドマックス 怒りのデス・ロード)観てきた。
クソほど愉快な映画だった。
世紀末行きて帰りし物語。
ここまで掛け値無しで面白かったって言い切れるのは 300 (スリーハンドレッド)以来かも。

マッドマックスを観終わった直後は、駐車場へ向かってるあいだ中
"What A Lovely Day!"とか"Today is a good day to Die!"などとすっかり沸騰していたが、
幸い駐車場にはあの武装モンスターマシンでなくカローラフィールダーが停まっていたので
ヴァルハラの英雄には呼ばれずに済んだ。私のマシンはV8エンジンではなかったのだ。

MAD MAX Fury Road、
出光のこのCMに興奮するようなタンクローリー・トレーラー・フェチに是非お薦めである。




フュリオサの運転するタンクローリー・トレーラー=ウォー・タンク(War Rig)が
この映画のメインマシンにしてメイン・バトルフィールドだったことが
私の中ではとてつもなく重要なポイントだった。
まさにあれこそ"ハリウッド版トラック野郎"と言って差し支えないカタルシスの源泉。

もうあれだ。日本の映画がマッドマックスに勝つ為には、
トラック野郎を全盛期以上に完全復活させるしかない。
でもそれだと爆破成分が足りないから、西部警察も復活させねばなるまいて。
そうだよ!
日本はマッドマックスに対抗して"西部警察vsトラック野郎"をやればいいんだよ!

一言で言うなら、マッドマックスはメタル。

例えばウォーボーイズのV8信仰のポーズを初めて目にした時、
マノウォーサインか!?と興奮したのは私だけではない筈。

もしマッドマックスに
SLIPKNOTのパーカッション隊や
ハーレーに乗ったMANOWARや
空中ドラムセットで宙吊りのトミー・リー
が紛れてても誰も違和感を覚えまいて。




メンタリティが低下する度に
"もう一度マッドマックスを観さえすれば持ち直せる"
という謎の信頼感と強い依存性が襲ってくる。
マッドマックス 1回しか観てないのにこの依存性。V8信仰強い。

150624 or DIE

BLIND GUARDIAN "BEYOND THE RED MIRROR" Japan Tour 2015
名古屋公演(ボトムライン)に行ってきた。

"A Night At The Opera"発表後の日本ツアー以来、13年ぶりとなる単独公演。
私が最後に観た 2007年のANGRAとのカップリング公演からだと8年ぶり。
前作"At The Edge Of Time"が出た2010年は日本ツアーが無かった。
というわけで、待ちに待ったよ!

普段ライヴはぼっち参戦なんだけど、
今回は珍しく、ネットを介してない友人(しかもブラガ好き)とともに参戦。


セットリストはこちら。

The Ninth Wave
Banish From Sanctuary
Nightfall
Fly
Tanelorn (Into The Void)
Prophecies
Lost In The Twilight Hall
Miracle Machine
Mordred's Song
Time Stands Still (At the Iron Hill)
The Script For My Requiem
And The Story Ends

-encore-
Sacred Worlds
Twilight Of The Gods
Valhalla
The Bard's Song - In The Forest
Mirror Mirror


久しぶりのブラガのライヴは、やはりスゲー楽しかった!
ブラガのライヴは ほんとよくお客が歌うので、楽しい。熱い。

前日あった大阪公演のセットリストと比べると
"Miracle Machine"の前1曲 後ろ3曲が変更になっていた模様。
5thアルバム信者の私としては非常に嬉しいセトリになっていた。
特に"Mordred's Song"が聴けたのは本当に嬉しかった。

ちなみに、大阪公演のセトリにはあった
"Lord Of The Rings"と"The Last Candle"は
日本ではあんまりやってない印象があるので、
あっちのセトリも羨ましかったりするのであった。

6thで一番好きな"Time Stands Still"、
今回はないだろうと思ってたのでこれまた嬉しいサプライズ。

ヴァルハラをデリバランスするタイムもでら長くて超楽しかった。

そして"The Bard's Song"では、
会場全体が一丸となって歌い上げる恒例のあの光景が。
初めてブラガのライヴに参戦した友人も
これを楽しみにしていたということで、やはり外せないシーン。

"A Night At The Opera"アルバムの曲は1曲もなかった。
"The Soulforged"辺りは聴きたかったなぁ。

新譜からの選曲も、セトリ全体のバランスを考えると良い感じだった。
もう少し新譜からやってもよかったかもしれないけど、
久しぶりの日本でのライヴだからってのもあるかなーと。

短髪のハンズィを生で観るのは初めてだったけど、存外渋かった。
あんなビール腹の似合うドイツ人になりたい。

改めて思ったこと。
やっぱり単独公演で来てくれるってのは有難いものだなとしみじみ。
しかも名古屋みたいな飛ばされがちな中間地点にも来てくれて。
本当に有難う Blind Guardian。

こうして思い返していると、
街中をブラガTシャツ着た人間がぞろぞろ歩いてた光景
を思い出しただけでもニヤニヤできたりするので、
また近いうちに日本にきてください Blind Guardian。



150617 or DIE

 夏コミ、今回は抽選漏れしてしまいました。
というわけでサークル参加は無しです。残念。

----
 眼鏡を買い替えるべく先月から眼鏡屋巡りしていたが
ようやく決心がついたというか閑念したというか、購入に踏み切った。
10日後が楽しみ。

150522 or DIE

 先週の胃カメラの正式な検査結果が出た。

異常なしですって!はい!

一番の懸念だったピロリ菌の駆逐に成功した模様。
ハッピー うれピー エントロピー。

150518~20 or DIE

 仕事行こうとしたら車のエンジンがかからず遅刻したり
仕事中にぎっくり腰になりかけたり、と散々な出足となった今週月曜。

夜にJAFを呼ぶ。原因はバッテリー上がりとのこと。
しかし、ライトつけっぱなし等のバッテリーが上がる心当たりが無い。
原因が気になって6時間しか眠れず。

翌日。ディーラーで点検。
バッテリーもエンジンもまったく問題無し、寧ろ良い状態との結果。
結局原因が分からず若干モヤっとしたものの、
外出して気分転換になったので割と満足する。

この日は外出ついでに、眼鏡屋を何軒か梯子。
今の眼鏡はもう17年使っててさすがにガタが来てるので新調したいが
気に入ったデザインのフレームがみつからない、
...と言い続けていったい何年経ったことだろうか。5年か?
しいて言えば今使ってるのと同じデザインの眼鏡が欲しいのだが、
たいてい"今時はそういうのは無いですねぇ"と返ってくる。
今時の眼鏡は私の好み的にはスリムすぎだしスッキリしすぎやねん。

でも今回は割と好みに近いニュアンスのフレームを見かけた
ので
一応候補に入れておくことにした。

この日も仕事で難あり。
誰かが手を抜いた分は誰かが泥かぶって穴埋めしているのである。

水曜。うちのキュアメロディが仲間を呼んだ。


S.H.Figuarts、通称プリキュアーツのキュアリズム。
フィギュア沼こわい。
これぐらいじゃまだ水たまりらしいけど、溺死するにはコップ1杯で十分とも聞く。
せっかくなので、
スイプリ前期テーマソングシングルのジャケ絵風に撮ってみた。


150518 or DIE

 艦これ 春イベント戦、本日終了。

GW期間中まるまる触れない時間があったけど、
無事期間内にE-1~E-5までクリア、甲殊勲賞奪取。

先回冬イベに比べれば海域クリア自体の難易度は低かったものの、
新艦娘の、特にイタリア戦艦Romaの入手がドロップのみという、
運営が公式にE-7実装してきたかのような振る舞いを前に
今後のイベント戦への恐怖心が増す結果となった春イベであった。
大げさか?

正味、特定艦ドロップ狙いでの出撃(通称:掘り)は
リアルラックの暗黒面と向き合うことになりがちなので、
やらずに済むならそれに越したことはないと思ってる派。
ちなみに今回は、高波、Romaとも攻略出撃中にドロップしたので
すっきりすんなりとイベント戦を終えられた、実に稀有なイベントとなった。

そうそう、
春イベ戦では、E-3 E-5 E-6で龍驤ちゃんが獅子奮迅の大活躍。
E-3~E-5は出撃制限のかかるマップだったわけだが、
こんなこともあろうかと龍驤を2隻(Lv150とLv80)育てておいたのさ。

特にE-5ではルート固定要員になってたこともあって
通例のイベントよりもたくさんの提督が
龍驤ちゃんを編成に組み込んでる場面を見かけたので、
それだけでもう今イベントはとても良いイベントだったとあたくし思います!



攻略完了後は即座にまるゆ狙いの大型建造モードへシフト。
8回回して4隻手に入ったので、イベント後は運上げにいそしもう。

イベント終了メンテ突入前に一度だけE-6掘りしてみた。
S勝ラストドロップは翔鳳だった。まあ、そうなるな。


150515 or DIE

 本日(15/05/15)発売の雑誌 "MIKU-Pack 13号"にて Song Collectionのコーナーで一枚イラストを描かせて貰いました。 どうだ、珍しいこともあったものだろう。 書き下ろし楽曲とイラストがコラボする付録CD連動企画で、 ナナホシ管弦楽団さんのでらギターロック曲"イグレス"に合わせて ギターミクを描きました。ギュイーンって感じで。 公式サイトの方で楽曲の試聴も出来るので、興味ある方は是非!

>>http://miku-pack.jp/



----
 半年飲み続けた胃と十二指腸潰瘍の薬の効果を確認する為
半年ぶりに胃カメラを飲んだ。
一度経験してるから余裕だろうと思ってたがとんでもなかった。
事前準備で鼻から麻酔液注入の段階で嘔吐反射MAX。
"貴方は喫煙者?喫煙してないのに嘔吐反射がかなり強いですね"
"貴方は本当に繊細な方ですねぇ"
と先生に言われてしまった。ちなみに前回も言われた。

ひとまずカメラで見る限り、半年前の潰瘍は概ね治っていた模様。
あとの組織検査を含めた詳しい結果は1週間後。


150430~0508 or DIE

 ゴールデンウィークを利用して宮崎に行ってきました。
今年で十三回忌になる親父の墓参りが主な目的。
近年は弔事でしか宮崎に行けてなかったので、少し長めに滞在。
親戚のところに顔を出して回ったり、あちこち観光してきました。

宮崎に行く度に"こっち帰って住めばいっちゃが"
と叔父叔母に言われる。今回も言われた。
両親は宮崎生まれの宮崎育ちで生粋の宮崎人だけど、
私は愛知育ち(生後ひと月だけ宮崎)。
やっぱり宮崎に対して故郷って感覚はないんだよなぁ、と思いつつも
宮崎行く時はなんとなく"帰る"って感覚があったりして、
いやはや漢め心(おとめごころ)とは複雑なものである。

滞在中、写真を撮ったりしてたので、
せっかくなのでいくらか載せたいと思います。


----
150430~150501

行きは愛知→兵庫・神戸三宮→カーフェリーで宮崎入りするルート。

乗船手続をしてから乗船開始までのあいだ中、
船に飲み込まれていく大型トラックをずーっと眺めてた。
幼い頃から大型トラック観てるのが好きで好きで。

おそらく小学生の頃に親父に連れられて以来ぶりのカーフェリー乗船。
しかも初めて自分で運転して甲板に駐車できるぞって訳で
楽しみすぎて終始そわそわと浮かれていた。

19:30出航。すっかり空も暗くなり絶好の夜景タイムに。

この後、食後に軽く寝たものの ほどなく目が覚めて、
船内を徘徊したり、外デッキから海を眺めたり。
結局船に乗ってるあいだ中そわそわしっぱなしだった。子供か。

日の出。

 繋がれた椅子。

 コカコーラのないコカコーラ自販機。
選ばれたのは綾鷹でした。

宮崎港内。タグボートがカーフェリーを押して回頭の手助け。かわいい。
9:00頃、いよいよ宮崎に到着。およそ13時間の船旅であった。
 ここから車で北上し、祖母宅(本家もとや)へ向かう。

本家から最寄り(車で20分)の町、トロントロン(地名)。
 この誤字看板を見ると戻ってきた―って感じがする。

本家到着後は、親戚回りをして初日終了。


----
150502
 本家のすぐ裏にある墓地に行って、親父の墓の掃除。
同じ敷地内に 昔から気になってた古い墓があるのだが、
今回確認してみたら海軍二等兵さんの墓だった。
読み取れる範囲で、佐世保、大平洋方面、潜水、ロ号三十三と共に戦死、
という文字が読めた。

その後、
伯父に連れられて西米良村まで柚子胡椒を買いに出かけた。
西米良はほんと山しかなくてたまらんね。

児原稲荷神社に寄ってお詣り。
ここのおみくじは縁起物を象ったお守り付でかわいい。

カンタロウミミズ。約40㎝。初めて見た。
調べてみたら、日本固有種だけど学名はシーボルトミミズだったり、
同一地域の個体は全て同期同世代で、
卵が孵り成体になり卵を産んで死ぬまでの3年が全個体シンクロしてるらしい。
また、季節によって大移動もするらしい。
見た目も生態も面白いミミズだった。

道の駅的なところ。ここで瓶入りの柚子胡椒を購入。

食堂で食べた しいたけ南蛮定食がまー美味いこと。
柚子胡椒も常備されてる。
柚子胡椒は宮崎の白味噌の味噌汁にほんと良く合う。

帰って来てからは、本家で七輪を引っ張り出してみんなで焼肉。
写真にはほぼ写ってないけど星がきれい。


----
150503
 親戚回り。
老々介護で疲弊する農村集落の今を目の当たりにして来た。


----
150504
 この日は、
銃夢(漫画)とメタルとお絵描きと宮崎、と共通項が多くてお近付きになった
ネットお仲間の鎮痛剤さんに付き合っていただき、
一日かけて観光に連れて行って貰った。

一級河川、大淀川。4スロ軽巡。

大淀川学習館と水辺の楽校。
宮崎市街から割と近いところにある、
大淀川の生態系や環境情報を展示した施設。
入館無料なんだけど水生生物の展示とか思ってたより見どころあった。

宮崎神宮。初めてお詣りした。

その後、えびの方面へと移動。

お昼に寄ったレストラン チャオにて。
鎮痛剤さんお薦めの500gダイナマイトステーキセット。
小食なので見た時はたじろいだが、意外にペロリといけた。んまかった。

霧島山(宮崎と鹿児島の県境に跨る火山群)の周辺をドライブ。
新燃岳は今も噴火警戒レベル2。
山に近づくにつれ霧がすごくなる。霧島という名称に思わず納得。

高千穂河原。駐車場すぐそばの鳥居。

鳥居をくぐりしばらく登ると、

古宮址(ふるみやあと)が現れる。奥に見えるのは高千穂峰。
毎年11月10日夕刻に天孫降臨御神火祭が開催されるとのこと。
500年前まではここに霧島神宮があったが噴火で度々消失、場所を移した模様。

そんな土地なので、駐車場すぐ横には避難壕が。

高千穂河原の南に位置する、現在の霧島神宮。
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が祀られている。」
坂本龍馬が新婚旅行で訪れた場所の一つ。
結構な人出だった。

高千穂峰の東に位置する火口湖の御池(みいけ)。
見渡しがよくとてもきれい。
右端に映る緑の物体はミッシー。完全にUMAである。
湖底には太平洋戦争時の武器や戦車が沈められているらしい。

御池の南方向にある、関之尾滝。
この頃になると日頃の運動不足がたたり、
急勾配の階段の昇り降りで完全に息が上がっていた。
それでも滝は美しい。

締めにラーメンを食って鎮痛剤さんとお別れ。
鎮痛剤さん有難うございました。


----
150505
 親父の十三回忌命日法要。
その後、伯父に連れられて日向岬へ。

クルスの海。願いが叶うラブラブスポットらしい。
心のきれいなヒトは"叶"という字が見えるかもしれない。

日向岬、馬ケ背。先端からの眺めは大変良い。

馬ケ背への道からの分岐(急勾配)を10分ほど登ると、

細島無線方位信号所と灯台あり。

馬ケ背の売店に売ってるへべす(平兵衛酢)ソフトクリームがんまかった。

日向岬の天辺にある、米の山展望台。
パラグライダーの滑走場にもなってるようで、柵も無く大変見晴らしがよかった。

宮崎滞在中に、大淀、霧島、日向をコンプリート出来たので
わたくし大変満足です(艦これ脳)


----
150506

宮崎市にある みやざきアートセンター。

ゴジラと特撮美術の世界展。一般当日券900円。
宮崎入りしてからこの催しを知り、急遽時間をこじ開けて来てみた。
ポスターやパッケージなどの関連図画、コンテ、設定画 多数展示。
生賴範義氏や開田裕冶氏の原画展示あり。これが相当見応えあった。

特撮スーツとセットの展示もあり。白目ゴジラとモスラ。

こっちは機龍ゴジラ。特撮セットは撮影可だった。

ワークショップで制作された雲の背景画の展示もあった。

結局、昼飯も忘れて4時間ぐらいじっくり見て回ってた。

物販で開田氏の画集を買ったところ、サイン会の参加券を貰った。
ご本人がいらっしゃるとは思ってなかったのでまあ吃驚したのなんの。
氏が目の前でゴジラを描くという貴重な体験をミーハー心丸出しで堪能。

時間作って脚を運んで良かったと思える催しでした。
港湾施設以外で宮崎市に立ち寄るのもほとんどないことだったので
いやーほんと宮崎もまだまだ行ったことない場所だらけだわと実感。


----
150507~08

宮崎の銀座。来る度に寂れていく。

13:00頃、宮崎滞在を終え帰路に就くことに。
今回は、東九州自動車道を使い北上。
大分方面から関門橋に至り
山陽道→名神→京滋バイパス→新名神→伊勢湾岸自動車道
を通るルートを選択。

東九州道の大分区間、今回初めて使ったけど
大半が片側1車線の対面通行かつトンネルが多いので
お世辞にも走りやすいとは言えないけど、
昔の九州道を走ってるみたいでちょっと懐かしかった。

豊前~椎田南の1区間だけ未開通だけど、
それでも九州道ルートよりは140km近く短縮出来た。

延岡南から佐伯までは通行料無料区間。
この区間はPASAが無く、
トイレ行きたい時は高速降りて道の駅へ行ってくださいシステムを採用。
トイレ休憩の為 蒲江ICで一度降り、
ICから1km弱の距離にある かまえインターパークに寄ってみたが、
ここが思いがけず良さげな道の駅で、
眼前には猪串湾が広がり、新鮮な魚介の販売やレストランがあったので、
今度寄る時は是非 昼時に合わせてここで飯食ってみたいと思った。

途中、別府湾SAで休憩をいれつつ、
18:30頃、関門橋 九州側の袂である めかりPAに到着。

車で宮崎に行き来する時は必ず壇ノ浦かめかりに寄ることにしてる。
ここからの眺めがまた良いのである。日没前に来れてよかった。
巨大構造物は心が躍る。

めかりPAで佐世保バーガーを食べるの図。

19:30再出発。関門橋を通過。
ここから山陽道に分岐するまでの中国道の上り区間が曲者で、
ひしめく大型車+ずっと下り坂+カーブだらけ。
個人的難所認定区間なので、とりわけ慎重に通過。
幼い頃、親父が運転する車でこの区間通る時は
いろんな大型トラックが間近で見れるから超はしゃいでたなぁ。

23:00頃、宮島SAで4時間ほど仮眠。車中泊。
翌03:00、再出発。

5:00頃、岡山・吉備SAで休憩。

6:00頃、兵庫・龍野西SA。結局寝足りず、ここで再度仮眠。
朝飯は、明石焼き入りのうどん。
9:00頃、再出発。

11:30頃、滋賀・土山SAで休憩。

15:00頃、愛知の地元に到着。
久々の長時間運転、楽しかった。